複数のパソコンでファイルを共有する

[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

家のパソコンで作った資料を家族が持っている別のパソコンで見るということがありませんか?また、そのファイルを外出先からスマートフォンで見たいというときがあるかも知れません。

そこで今回は複数の機器(パソコンやスマートフォンなど)でファイルを共有できる『クラウドストレージサービス』を紹介します。

ひとことで言うとインターネットにある自分用のハードディスクです。これを使わせてくれるのがクラウドストレージサービスです。

クラウドアクセス

 

クラウドストレージサービスを使うとパソコンやスマートフォンなど複数の機器でファイルを共有できます。例えばパソコンで作ったファイルを別のパソコンやスマートフォンで見たり編集できたりします。

クラウドストレージはこんなことができる[画像クリックで拡大]

 

クラウドストレージサービスは複数の機器でファイルを共有できますが、それはインターネット上にあるディスク(ハードディスクなど)の一部を借りて、パソコン等の機器のファイルをインターネットを通じて同期する(同じ状態にする)ことによって実現しています。

クラウドストレージサービスはこうなっている[画像クリックで拡大]

 

すでにイメージがつく方もいらっしゃると思いますが、使用例を挙げます。

  • 自宅で作った資料をクラウドストレージサービスに保存して外出先からスマートフォンで確認する。
  • 事務所で作ったプレゼン資料をクラウドストレージに保存して、顧客先の会議でプロジェクターに映す。
  • 外出先で撮影した写真を自宅のパソコンで見る。
  • 自宅で作っている作成途中のホームページをクラウドストレージに保存して、外出先でスマートフォンを使って友達に見てもらう。
  • 消えたら困るファイルをクラウドストレージに保存してバックアップ代わりに使う。

これ以外にもたくさんのことができますが、ポイントは複数の機器(パソコン、スマートフォンなど)で同じファイルが見れるということです。

 

クラウドストレージサービスを使うにはいくつか必要なものがあります。

  1. インターネットに接続できるパソコンやスマートフォン
  2. インターネット接続環境
  3. クラウドストレージサービス提供者との契約

1,2は当然必要ですが、インターネット上のディスクが必要なため3も必要です。これは次で解説します。

 

クラウドストレージサービスを利用するにはインターネット上のディスクスペースが必要になります。サービスを提供している会社はたくさんありますが代表的なものを挙げます。

検索を中心としたサービスを提供しているGoogleが提供しています。無料で使えるメール”Gmail”や地図サービスの”Googleマップ”もあります。

無料で使える容量

15GB
   Gmail,Googleフォトと共通使用

容量の追加

100GBまで
   1.99ドル/1ヶ月
1TB(1,000GB)まで
   9.99ドル/1ヶ月

 

非常に多くのパソコンのOS(基本ソフト)に採用されているWindowsを作っているMicrosoftが提供しています。WordやExcelなどのMicrosoft Officeも同社の製品です。

無料で使える容量 5GB
容量の追加

50GBまで
   170円/1ヶ月
※有料ソフト利用で容量増加する場合もあります

 

クラウドストレージサービスでは老舗で多くの人が使っています。他のソフトとの親和性に優れています。

無料で使える容量  2GB
容量の追加  1TB(1,000GB)まで
   1,200円/1ヶ月
無制限
   1,500円/1ヶ月

上記の各サービスは有料ソフト利用や友達紹介など無料で容量がもらえることがあります。

 

使い方は別途それぞれ記事にします。またインターネットを検索してもいくつも見つかりますのでそちらをご覧になってもいいと思います。

 

クラウドストレージサービスを利用する上で知っておくべき注意点を挙げます。

  • 更新が反映されるまでタイムラグ(時間差)がある
    インターネットを介して更新するためファイルサイズやインターネットの速度などによって反映されるまで時間がかかります。インターネットにつながっていれば10秒もあれば更新されるはずです。
  • インターネットに接続していなくても利用可能
    インターネットに接続していなくてもパソコン内の共有フォルダのファイルを更新できます。この場合、パソコンがインターネットに接続した時点で更新されます。
  • 二重更新する場合がある
    例えばインターネットに接続していないパソコン内の共有フォルダのファイルを更新して、このパソコンがインターネットに接続する前に他のパソコンから同じファイルを更新した場合はどちらが正しい(新しい)ファイルかわかりません。この場合は共有フォルダに別名をつけて保存してくれるのでファイルが失われることはありませんが、あとで自分で正しい内容に書き換える必要があります。
  • 自分以外の場所に預けるので情報流出のリスクがある
    自分が管理しているハードディスク以外にインターネット上にもファイルを保存するので当然ですが流出のリスクはあります。サービスを提供している各社ともセキュリティは個人よりもはるかにしっかり管理していると思いますので頭の片隅にあればいい程度だと思います。例えるなら自宅でタンス貯金するのにプラスして銀行にも預けるといったところです。

 

今回はクラウドストレージサービスを紹介しました。機器を複数台持っていればこのサービスを使う価値がグッと高まりますので是非利用してみてください。

昨今はパソコンも1人1台だけでなく複数台所有したり、スマートフォンも含めた総合的なサービスが出てきています。これらは無料で使えることも多いので有効に使ってより便利で快適になれば本来の仕事や趣味などに割ける時間も増えると思います。

 

 

 

この記事がお役に立ちましたら以下のボタンを押してブログランキングで応援していただけると嬉しいです。
ボタンを押すと日本ブログ村のランキングでこのブログの順位があがります。


にほんブログ村

 

[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*